« 昨夜の晩飯 | トップページ | 夜食 »

2009年3月24日 (火)

マッチ

300pix

荻窪某所(PUNCH)でみたツバメ印のマッチ。

あまりツバメに見えないけど良いガラです。

昭和30年代、母方の田舎に行くと五右衛門風呂で 焚き口

の横に筍印のマッチが置いてあって 火遊びをしたもんです。

裏を見ると 明治の初期から製造をしているようです。

燐寸とかいってたんですよね。

|

« 昨夜の晩飯 | トップページ | 夜食 »

日記」カテゴリの記事

コメント

マッチで火を点けるとタバコが美味くなるって以前どっかのマンガで読みましたが本当かちら??
行った先々の店のマッチを貯めてるひと、昔はけっこういましたよね〜。

投稿: みじんこす | 2009年3月24日 (火) 14時40分

マッチを擦って 赤燐が燃えているうちに 煙草を吸い付けると

硫黄臭いガスが口に入ってきて かえって不味いよなー。

雰囲気ではないですかね。

ハンフリー・ボガートあたりの火の着け方は渋かったね。

上京したばっかりのころ 同じアパートに マッチを大量に集めている

人がいて その方の引越し時に そのマッチを貰い かなり助かった

けど 火事になったら うちの部屋の燃え方は凄いだろうなーと

言う記憶があります。 トオイ目

投稿: 要塞砲兵 | 2009年3月24日 (火) 16時38分

そういえば煙草を吸い初めの頃、今と違って使い捨てライターなんかなかったからマッチは必需品でしたよね。そして使ったらポイ、吸い殻もポイ、それが当たり前。回りもそんなんだし街を汚しているという罪悪感も一切なかったよね!
当時はおおらかだったのか、それとも公共心という概念が薄かったのか?今じゃ捨てるどころか喫うのだってうるさいのに…。
隔世の感です。それだけ歳をとったという事なのでしょう。はぁ〜(愚痴)

投稿: 山親父 | 2009年3月25日 (水) 18時18分

煙草を 吸わない家でもマッチは必ずあった。
台所、とか蚊取り線香、仏壇のところとか。
今は、煙草を吸わない家には、ライターとか置いていない
のでは?と思う。

投稿: 要塞砲兵 | 2009年3月26日 (木) 09時54分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マッチ:

« 昨夜の晩飯 | トップページ | 夜食 »